時々訪れる迷惑なお客様
キャバクラに訪れるお客様は身分も年齢も様々だ。
基本的に良いお客様ばかりなんだけど、たまに迷惑なお客様も訪れる。
一口に迷惑といっても解釈次第だが、俺のお店に来て「マジ困った…」ってなったお客様のパターンを5つ紹介したい。
困った客①会計をした後もずっとキャバクラに居座る
キャバクラはカラオケと同じ時間制だ。
お会計が済んだらお客様は退店するのがマナーとなる。
しかし、お会計を済ませた後もずっと席に居座り、キャストと会話やお酒を楽しむお客様がいたね。
ボーイいわく、1セット(60分)で注文があり、しっかりお会計もしてもらったそうなんだ。
けど、いつまで経っても帰る素振りがなく、困った挙げ句俺が呼ばれたというワケだ。
俺はお客様のテーブルへ行き、当店が時間制であること、そして時間が過ぎていることを伝えた。
しかし、そのお客様は料金システムを把握してなかったみたいだ。
すでに30分近く経ってるから、普通は延長料金が発生するんだけど、料金を貰わずその後すぐ退店してもらった。
お店の回転に関わるから止めてほしいと思ったね。
②カードすべてが使用不可
俺のお店もカード決済は導入してる。
お客様の大半がカードでお会計を済ませるんだけど、実は全部カードが使用不可だった、なんて笑えないエピソードもある。
俺がお客様のお会計を担当したんだけど、まず手渡されたのがA社のカードだった。
レジでカード決済を試みたけど弾かれた。
多分限度額一杯だったんだろう。
それをお客様に伝えると、今度はB社のカードを手渡された。
後はもう分かるだろうね。
これもダメだった。
そしてC社のカードも試したが、それもNGだった。
カード全部ダメだったことをお客様に伝えたんだけど、もう顔面真っ青。
気の毒に思えるほどだったね。
けどお会計は支払ってもらわないと困るから、現金でお願いできますかと伝えた。
すると手元のATMのカード以外を全部俺に預けて、近くのコンビニでお金を下ろしてきた。
結局払ってもらえて良かったよ。
ただ、カードが全部弾かれたのは本当に困った。
枠の残りは把握しておいてほしい、って感じたくらいだね。
③キャストが泣くまで長時間説教をする
一番困ったのがこのお客様だな。
俺のお店もキャストが沢山いるんだけど、初めて来店するお客様が1人指名して下さったんだ。
そこまでは普通だけど、お酒が入って気分が良くなったのか、どんどん喋るようになった。
でも雲行きが怪しい。
キャストもこっちをチラチラ見てるし、どうにもおかしいと感じて近くに行ったら、説教してるんだよね。
するといきなり大声でさ、キャスト怒鳴り始めたんだよ。
これには驚いたけど、もうキャストも泣き始めちゃってね。
すぐさま止めに入って、「何か失礼がございましたか」と話し掛けた。
けどお客様は泥酔してるのか支離滅裂な話をしてるし、ただ大声で説教してるだけだった。
その後はキャストに席を外してもらってね、代わりに俺がずっと説教されてた。
次第に酔いが冷めてきたのか、お客様も落ち着いてきてさ、「本当にすいません」って謝られちゃったよ。
丸く収まったから良いけど、大事なキャストを説教するのは止めてほしいわ。
④恋人が乱入してきて店内で痴話喧嘩
こんな笑える?エピソードもある。
とあるお客様が来店された。
以前に何度か来たことがあるお得意様だ。
俺もキャストと一緒に席へ付いて接客したんだけど、少し席を外して入り口に戻ったらさ、女性が1人立ってるんだよね。
「面接のご希望ですか?」って聞いたんだけど、どうも人を探してるらしい。
それで特徴を聞こうとしたら、トイレへ行こうとしてたお得意様が現れてさ、急に女性の態度が怖くなった。
この人、お得意様の彼女だったんだよ。
それからもう滅茶苦茶。
店内でいきなり両方が怒鳴り始めてさ、痴話喧嘩が始まる始末。
他のお客様も何事かと遠目に眺めてたんだけど、流石にマズイと思って一旦店外へ出てもらった。
それから10分くらい延々痴話喧嘩してたんだけど、女性が折れて帰っちゃったんだよね。
結局お得意様を店内へ案内して、再度接客したけどさ、もうすごく気まずい空気だった。
彼女がいるなら、キャバクラも程々が何よりだね。
⑤原価の話ばかりする同業者
キャバクラには同業者が来る時もある。
俺のお店もたまに来るんだけど、困ったのは原価の話をする同業者だな。
一度そういうことがあった。
ボーイが店長を呼べって言われたみたいで、俺が席に行ったらさ、いきなり挨拶された。
話の流れで同業者だってことを知ったんだけど、急にお酒の原価の話を始めるのね。
結局仕入れてるボトルの銘柄とか原価や、どこで仕入れてるのかまで聞かれた。
仕入先は教えなかったけど、原価は全部適当に答えたけどね。
話しちゃったらお店の営業に関わる。
いくら同業者でも、ここまで聞いてくるのはマナー違反だよ。